一番町の賃貸マンションにお住まいいただきました「社会人S.Hさん」
Q. 一番町に決めたのはどうしてですか?
A. 職場にも通え、大好きなショッピングも楽しめる中心地で部屋を探していました。現在住んでいるマンションは一番町のちょうど真ん中にあり、職場のあるトラストタワーに通勤するにも買い物をするにも立地としては理想的な場所でした。
Q. 一番町はどのようなところが良いですか?
A. あらゆるお店が密集しているエリアだと思います。特に一番町は、県庁や市役所に向かってまっすぐ続く「サンモール一番町」「ぷらんどーむ一番町」「東一番町通」という3つのアーケードを中心として、多種多様なお店が展開されています。藤崎や三越のような大きな百貨店から、ちょっと路地に入るとある小さなお店まで、週末はいつもショッピングが楽しめます。また休祝日は、それらアーケードで様々なイベントも開催され、本当に飽きません。仙台で最も楽しいエリアと言っても過言ではないのではないでしょうか。
Q. あえて一番町の不便な点を挙げるとすればどこですか?
A. 人の往来が激しく、常に賑やかです。静かで落ち着いた生活を送りたいという人にはあまり向かない地域だと考えます。また家賃が安いとは言えず、アパートも少ないので、学生さんが住むエリアという感じではないですね。私の住むマンションに限ったことかもしれませんが、水商売関係の方が多く住まわれているようですよ。ただし一番町といっても広範囲ですから、それぞれ違った特徴があるように思います。
Q. 一番町のおすすめスポットを教えて下さい。
A. まずはトラストタワーです。中には様々なお店も入っていますが、おすすめは外の広場です。お昼休みはサブウェイでサンドイッチを買い、そこでゆっくり過ごしています。他には、サンモール一番町にある「文化横丁」です。文化横丁は、昔ながらの飲み屋さんがたくさんある、昭和っぽい懐かしい雰囲気の残る路地です。飲み屋さんだけでなくカワイイ雑貨屋さんやおしゃれなカフェなど面白いお店もたくさんあってお気に入りです。
合計26件の物件が見つかりました。
気に入った物件はを押すと、お気に入り物件として登録できます。
登録した物件は、サイドメニューに表示され、いつでも閲覧できます。
また、お気に入り物件をまとめてお問い合わせすることも可能です。
朝日プラザ一番町マンション1DK |
現況:居住中 2019年02月 下旬 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
築34年のマンションです。一番町1丁目 賃料4.2万円、1DKタイプのお部屋です。 |
仙台市青葉区一番町1丁目のマンションマンション2K |
現況:空家 即時 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
一番町1丁目、2Kマンションです。地下鉄東西線青葉通一番町駅もそばです。 |